一人暮らしの彼氏が風邪を引いてしまった!
そんなときは風邪に効く食べ物や飲み物を差し入れに持っていってあげたいですよね。
ここでは風邪を引いた彼氏に喜ばれるコンビニで買える差し入れアイテムと、気が利く彼女の渡し方についてお伝えします!
目次
彼氏が風邪を引いたときの差し入れ コンビニで買える喜ばれる食べ物と飲み物
コンビニで簡単に買うことが出来る、差し入れに喜ばれる食べ物と飲み物をご紹介します!
必ずスプーンやお箸など必要なものをもらい、極力洗い物を増やさないような心遣いをしましょう。
プリン
風邪を引いて食欲がないときでもプリンは食べられる!という男性は多いものです。
なめらかプリンのような舌触りのよいプリンよりもツルッと飲み込めるプッチンプリンのようなタイプの方が風邪のときには喜ばれます。
ゼリー
ゼリーも喉越しがよく風邪のときでも食べやすい食べ物です。
中にたくさん果物が入っているものがビタミンも取れて理想的です!
彼氏の好きなフルーツを選びましょう。
ハーゲンダッツなどのバニラ系アイス
熱があるときは冷たいバニラアイスが喉に心地よく感じます。
普段食べられないバーゲンダッツなどの高級アイスを差し入れに持っていけば更に喜んでもらえるはず。
龍角散のど飴
喉が痛くてかすれてしまっているときはのど飴がおすすめ。
特に龍角散のど飴はハーブエキス配合で効果が期待できます!
レトルトのおかゆと梅干し
風邪を引いたときはお粥!
レトルトなら彼の具合の良いタイミングで食べられるのでおすすめです。
更に疲労回復・免疫力向上の効果が期待できる梅干しも一緒に食べるとより効果的です。
1個売りの梅干しがコンビニには売っているので合わせて差し入れにもっていけば、細かい所の気遣いが出来る人なんだなと喜ばれます!
鍋焼きうどんと生姜チューブ
ガスかIHで調理をしなくてはいけませんが、少し元気になってきて食欲が出てきた頃にあると嬉しい鍋焼きうどん。
生姜と一緒に食べれば身体の芯から温まります。
コンビニでしょうがチューブも売っていますので合わせて差し入れしてあげましょう!
ポカリスエットのようなスポーツドリンク
必ず差し入れに持っていきたいのがポカリスエット!
「病院で点滴をうってもらうこと」と「ポカリスエットを飲むこと」は、ほぼ同等の効果が得られるなんて話しもあるほど風邪のときのマストアイテムです。
コップに移して飲むのは大変なので500mlのペットボトルを数本差し入れするのがおすすめ。
彼氏が風邪を引いたときの差し入れ コンビニで買える喜ばれるアイテム
熱さまシートのような冷却シート
実用的ですごく助かるアイテムの熱さまシート。
一人暮らしだと常備していない可能性が高いので、熱が高い場合冷却シートを差し入れに持っていくと喜んでもらえます。
鼻セレブなどの柔らかいティッシュ
普通のティッシュだと、どうしても鼻をかみすぎるとヒリヒリしてきてしまいますよね。
鼻セレブなら鼻にも優しくコンビニにも売っているので手軽に購入することができます。
鼻水やくしゃみがとまらない風邪の彼氏に差し入れをしてあげてください。
雑誌
少し元気になってくると、ずっと家の中にいるのも退屈になってきます。
安静にベッドの上で読むことが出来る雑誌は風邪を引いているときの差し入れにとても喜ばれます。
「メンズジョーカー」「ファインボーイズ」「センス」など彼氏の服装の好みに合わせた雑誌や、
アウトドアに興味がある人はアウトドア系、料理が好きな人にはレシピ系と彼の好みに合わせて選びましょう!
彼氏が風邪を引いたときの気が利く彼女の差し入れの仕方
大好きな彼氏が風邪を引いて寝込んでしまったら、お見舞に行かなきゃ!看病してあげなきゃ!と思いますよね。
でも、ちょっと待ってください。
風邪を引いて辛い彼氏はきっと起き上がるのもやっと。
そんなときはゆっくりと寝かしておいてあげることが1番です。
女性の方も熱で頭はぼーっとし、すっぴんで服装はパジャマ。こんな状況を彼氏に見せたくないですよね。
どうしても誰かが来ると気を使ってしまいます。
実際体調が悪いときに彼女が看病してくれるのがちょっと迷惑・・・と思っている男性は少なくありません。
自宅に行き看病してあげたい気持ちは山々ですが、ここは彼氏の病状の回復を第一に思いそっと裏方に回ってあげるのが気が効く彼女の行動です。
連絡は最低限に
風邪のときはとにかく身体を休めることが1番です。
なのでなるべくメールや電話は控えるようにしましょう。
「早く風邪が治るようにゆっくり寝てね(^^)」
このメールだけで気持ちは十分伝わります。
差し入れすることを事前に伝えずにドアノブにそっとかける
事前に「なにか欲しいものがある?」と連絡をしてしまうと来てくれるのかな?と準備してしまうので、連絡はせずに上でご紹介したアイテムを彼氏の好みに合わせて選んでください。
そしてそっと彼氏の自宅のドアノブに差し入れを引っ掛けて立ち去ります。
ちょっと離れた位置から、彼氏に「差し入れを持ってきたよ!疲れさせちゃうといけないからそっとドアノブに引っ掛けて帰りました(^^)はやく元気になってね♪」とメールで伝えます。
彼氏に会うことができないのは残念ですが、きっとこの心遣いを彼氏はわかってくれるはず!
彼氏が風邪を引いたときに喜ばれる差し入れまとめ
体調が戻りかけのときに再度お見舞いとして顔を見せれな喜んでもらえると思います!
風邪を引いているときはとにかく安静にゆっくりと休養させてあげることを第一に考えてあげられるのが気が利く彼女の心遣いです。
今後同棲をした際は献身的な看病をしてあげてくださいね。
こちらにコンビニで買える早く風邪を治す食べ物と飲み物をまとめましたのでこちらも参考にしてください!
▶コンビニで買える風邪に効く食べ物と飲み物!早く治す簡単食事!