初日の出の名所の『城ヶ島』。
アクセスしづらいのが難点ではありますが、海から昇るご来光の姿は圧巻です。
ここでは城ヶ島の初日の出に見に行くための電車・バス・車でのアクセス方法と詳しい駐車場情報についてお伝えします!
目次
城ヶ島の初日の出の電車とバスでのアクセス
城ヶ島の最寄り駅は京急久里浜線の「三崎口」になります。
三崎口からバスで約30分なのですが、三崎口までの列車も城ヶ島までいくバスも大晦日から元旦にかけての終夜運行がされていません。
一番はやく城ヶ島に初日の出を見に電車とバスを使っていくには、「初日号」という城ヶ島行き直行バスに接続する特急列車に乗ります。
初日号は城ヶ島で初日の出を見る人のための列車で1月1日の元旦のみ運行します。
早朝に三崎口駅に行ける「初日号」の時刻表
初日1号と初日2号の2本のみの運行になります。
初日2号の到着時間だと、初日の出をベストスポットで見ることが出来ないので、初日1号に乗ることをおすすめします。
2018年の初日号の時刻表がこちら。
※2019年の時刻表は現在発表されていません。
初日1号 | 初日2号 | |
浅草橋発 | 4:01 | – |
日本橋発 | 4:07 | – |
新橋発 | 4:12 | – |
品川発 | 4:24 | 5:00 |
京急川崎発 | 4:37 | 5:13 |
横浜発 | 4:47 | 5:22 |
三浦海岸着 | 5:33 | 6:14 |
三崎口着 | 5:36 | 6:17 |
城ヶ島行きバスの早朝増発便の時刻表
三崎口から城ヶ島まで、元旦のみバスの早朝増発便があります。
2018年の時刻表がこちら。
いずれも直行便になります。
※5:40が初日1号、6:20が初日2号の直結バスになります。
その後初日の出スポットまで歩いていかないといけないので、初日1号に乗ってもかなりギリギリの時間の到着になります。
渋滞に巻き込まれてしまうと最悪初日の出の時間に間に合わない可能性も・・・
確実に初日の出を拝みたい場合は電車とバスではなく、車でのアクセスがおすすめです。
城ヶ島の初日の出の車でのアクセス
城ヶ島に行くには「城ヶ島大橋」を渡るしかないのですが、初日の出の名所と言うことで元旦の深夜から早朝にかけてはかなりの渋滞が予想されます。
一度渋滞に巻き込まれてしまうと中々抜け出せず、車の中でご来光を拝むことになってしまった・・・という人も例年多くいます。
なのでいかにして渋滞に巻き込まれずに、城ヶ島に行くかが車でのアクセスのポイントです!
城ヶ島の初日の出に車で行く際の渋滞回避方法
渋滞を避けて初日の出を見に行くには2つ方法があります。
■2時頃に城ヶ島に着き城ヶ島内の駐車場に停める
■城ヶ島大橋の手前の三崎の駐車場に車を停めて歩いて城ヶ島に渡る
あと気をつけなくてはいけないのは、城ヶ島とほど近い鎌倉の初詣の混雑に巻き込まれないようにしなくてはいけません。
鎌倉方面はなるべく避けて、城ヶ島にアクセスすることも渋滞回避のポイントです!
城ヶ島の初日の出の時間帯に停められる駐車場
城ヶ島公園の第一・第二駐車場が一番初日の出スポットに近い駐車場なのですが、2018年10月に問い合わせた所、初日の出に合わせて駐車場開放時間を早めることはなく通常通りの営業とのことでした。
通常営業時間だと8時からなので初日の出の時間に間に合いませんので、別の駐車場に止める必要があります。
初日の出の時間に合わせて停められる24時間営業の城ヶ島内の駐車場と、城ヶ島大橋の手前の三崎の駐車場を分けてご紹介します。
わかりやすいように番号を振りました。
①〜④が城ヶ島内の駐車場、⑤〜⑧が城ヶ島大橋手前の三崎の駐車場になります。
城ヶ島内の駐車場
早朝かなり早くに来ることができるなら城ヶ島内の駐車場が初日の出スポットにも近くおすすめです。
例年3時頃から満車になっていくので、2時頃を目安に到着すれば城ヶ島内の駐車場に停められる確率が高いです。
①城ヶ島第1駐車場
住所:神奈川県三浦市三崎町城ケ島658-12
営業時間:24時間
台数:22台
料金:1時間200円以降30分毎100円 最大料金450円
②城ヶ島第2駐車場
住所:神奈川県三浦市三崎町城ケ島658-13
営業時間:24時間
台数:15台
料金:1時間200円以降30分毎100円 最大料金450円
③城ヶ島第3駐車場
住所:神奈川県三浦市三崎町城ケ島658-173
営業時間:24時間
台数:102台
料金:1時間200円以降30分毎100円 最大料金450円
④城ヶ島第4駐車場
住所:神奈川県三浦市三崎町城ケ島658-8
営業時間:24時間
台数:71台
料金:1時間200円以降30分毎100円 最大料金450円
城ヶ島大橋の手前の三崎の駐車場
城ヶ島大橋が渋滞するので、手前の三崎に車を停めて歩いて城ヶ島大橋を渡るのも混雑回避になります。
一番城ヶ島大橋から近い「⑤三崎駐車場」からだと徒歩約30分で城ヶ島公園に着きます。
⑤三崎駐車場
住所:神奈川県三浦市三崎1丁目
営業時間:24時間
台数:34台
料金:無料
⑥リパーク三崎港第2駐車場
住所:神奈川県三浦市三崎2丁目22ー16
営業時間:24時間
台数:14台
料金:全日 60分 200円 最大料金なし
⑦リパーク三崎港駐車場
住所:神奈川県三浦市三崎3丁目12ー21
営業時間:24時間
台数:5台
料金:全日 60分 200円 最大料金なし
⑧三崎5丁目(新港)駐車場
住所:神奈川県三浦市三崎5丁目105外
営業時間:24時間
台数:120台
料金:入庫後最大料金620円 1時間毎210円
三崎5丁目駐車場以外は台数が少なく満車になるのも早いです。
特に三崎駐車場は無料なので早い者勝ちです!
一番城ヶ島大橋と離れている「⑧三崎5丁目駐車場」でも徒歩35分で城ヶ島公園に着き最大料金設定もあるので、こちらに停めるのがおすすめです。
城ヶ島の初日の出のアクセスまとめ
城ヶ島の海から昇る初日の出の絶景をみれるおすすめスポット・混雑予想・ご来光時間についてはこちらにまとめましたので合わせてご覧ください。
息を呑むほど美しい城ヶ島の初日の出の絶景で1年の始まりを縁起のよい日にしてくださいね!