いつも子どものことを思い子どものために家事育児に取り組んでくれていたお母さん。
そんなお母さんにプレゼントを贈る時に一番大切なのが「心がこもっていること」。
当たり前で簡単なようですが意外と難しい心の込め方。
2018年の母の日は5月13日日曜日。
今年の母の日は手作り料理でお母さんをおもてなしをするのはいががでしょうか。
母の日のプレゼントは手作り料理を贈ろう
こちらの記事でお母さんに本当に喜んでもらえるプレゼントは「モノではなく一緒に過ごす時間」だと書きましたが、その中でも特におすすめなのが「手料理を作って一緒に食べる」ことです。
一緒に食べることが大切ですよ!
「母の日にしてほしいランキング」でも10以内にランクインし、実際に喜んでもらえるプレゼントです。
わたしも母の日に手料理を作り、買ってきたワインと一緒におもてなしをしたらすごくすごく喜んでもらえました。
日頃食事の準備などをしてくれているお母さん。
母の日には食事の準備をお休みしてもらい、お母さんのことを手料理でおもてなし。
いつもは料理をしない方もこの日だけは慣れない包丁を持ち心を込めてお料理を作ってみましょう。
食卓に一輪でもカーネーションがあると更に素敵ですね。
母の日の料理といってもそんなにおおげさなものではなくていいのです。
お母さんに気持ちが伝わる料理をぜひプレゼントしてあげてください。
きっといつも以上に会話の多い食卓なると思いますよ。
母の日におすすめの手作りケーキとお菓子のレシピはこちらで詳しく書いてあります♪
母の日レシピで人気の料理
母の日レシピで人気の料理を「前菜」「メイン」「デザート」にわけてまとめました。
前菜2〜3品・メイン1〜2品・デザート1品で立派なコース料理のようになります!
レシピも丁寧にかかれているので迷うことなくお料理できますよ♪
前菜

アンチョビのドレッシングが美味しい、具だくさんで華やかなサラダニソワーズです。ワインにも合うサラダは、わが家のおもてなしの定番です♪
料理名:パーティー料理
作者:きのこのみみ
■レシピを考えた人のコメント
簡単でワインに合います(*^^*)
料理名:焼き野菜のマリネ
作者:fairy Tale
■レシピを考えた人のコメント
フライパンで焼いた野菜をマリネにしました。
彩りもよく、作り置きができるので持ち寄りなどにも便利ですよ。
菜の花とベーコンのクリーミーキッシュ by ハナマルキレシピ
メイン料理
料理名:ビーフシチュー
作者:栗皮茶
■レシピを考えた人のコメント
【基本】 柔らくとろけたビーフに\(^▽^)/彩り野菜をたっぷり添えて!一晩寝かせて、合計コトコト5時間煮込んだら、奥深い味わいに仕上りました。
うちのローストビーフ(全手順写真付) by ケリー ドール子

シンプルだからこそ、実力差が出るお肉料理。適当になってもいいトコだめなトコ、ポイントをおさらいして皮パリジューシーを手に入れちゃいましょ♪
料理名:デミグラスソースの煮込みハンバーグ
作者:kouaya2319
■レシピを考えた人のコメント
柔らかジューシー♪ 作り置きができて盛り付け次第でおもてなしにも使えます。意外に手間をかけずに作れます!
春野菜尽くし☆イタリアンなオーブン焼き by ゆりーずきっちん

材料を入れたらコトコト煮込むだけ。甘くてとっても柔らかくなったキャベツにホロホロの鶏手羽。時間が美味しくしてくれます。
デザート

チョコに心を奪われちゃう。スゥイーツ男子にも魅惑のデザート♡バレンタインに、友チョコにもいいね(*´∀`*)<このレシピの生い立ち>自分の口に合うよう甘さ控えめで作りました。板チョコ1枚、卵1個で出来るようにレシピ考えました。トップの写真はちょこっと時間が経ってからなのでチョコが固まりかけですが、出来たてならもっともっと、とろっとろですよぉ
料理名:生地材料3つだけ❤ふわふわ簡単ロールケーキ❤
作者:*ももら*
■レシピを考えた人のコメント
全手順写真入♪添加物なし&バターなし♡シンプルで簡単♫フワフワ~♡どなたにも好まれるアレンジもしやすいロールケーキです。.。*♥*。.。・*♥
母の日レシピで簡単に作れる料理
時間が取れない人でも大丈夫!!
簡単で華やかで美味しいレシピはたくさんあります。
タレに漬けておいてあとは焼くだけなレシピや、食材を切って並べてあとはオーブンにおまかせのレシピなど時間がない人でも簡単に美味しいお料理を作ることができるのでぜひチャレンジしてください♪
前菜

鶏むね肉を、丸ごとドドーンと使ったおつまみにもおもてなしにも最適の一品。作り方は、もちろん簡単で鶏むね肉に下味を揉み込みあとは、お鍋で8分ほど煮るだけ♪しかも、煮汁にはめんつゆとポン酢を使うので旨味たっぷり&失敗なし!!また、ポン酢の酸味で後味がさっぱりするので暑い季節に最適です♪
料理名:カプレーゼ
作者:☆メリッコ☆
■レシピを考えた人のコメント
カプレーゼって簡単なのにオシャレに見えておいしい(´∀`*)♪
料理名:お洒落に☆スモークサーモンとチーズのピンチョス
作者:すたーびんぐ
■レシピを考えた人のコメント
チーズをスモークサーモンときゅうりでくるくる巻くだけの美味しい楽しいサラダです☆

食べる直前に、合わせておいたドレッシングを和える事で、とろ~りとデリ風になります。ツナのコクがとても美味しいですが、薄切りハムでも美味しいと思います。
15分で✿カニのサラダきゅうり巻き✿ by HaradaKiTN
メイン料理

おうちでは、焼き加減がなかなか難しいステーキですが、コツさえつかめば、安い牛肉でもプロの仕上がりに‼

ローズマリーの香りをまとわせてマリネした手羽中を、じゃがいも、にんにくと一緒に焼き上げます。焼き時間はかかりますが、作業は全部オーブン任せ。簡単で見栄えのする、夏のごちそうです。
料理名:スペアリブ
作者:長澤家長男
■レシピを考えた人のコメント
沢山漬けこんでおいておもてなし料理にもいかがでしょうか?
デザート
by MasterBerry

おうちで、お友達をおもてなしするのに最適!甘いもの好き、フルーツ好きにはたまらない!イギリスのデザート、カスタード、スポンジケーキで作るのが本来のトライフルですがコンビニのバームクーヘンでゴージャスに!
by ローカーボ料理研究家藤本なおよ

水切りの時間を除けば30秒で出来る簡単ティラミスです。水切りをしておくと、おもてなし1品すぐに作れます☆
まとめ
「いつもありがとう」の言葉と共に、ぜひ今年の母の日は心を込めて作った手作り料理でお母さんをおもてなししてあげてください。
準備から後片付けまでがおもてなしです。
お母さんの笑顔あふれる素敵な母の日を過ごせますように♪