犬を飼うことが決まったら、お迎えするまでに用意しなくてはいけないものがたくさんあります。
子犬をお迎えしてからだとバタバタして慌ててしまうので、しっかりと事前に用意をしておきましょう♪
わが家の愛犬(中型犬)をお迎えしたときに実際に必要だったものとその値段。
お迎え準備にかかった費用をご紹介します。
これからワンコをお迎えする方はぜひ参考にしてください♪♪
犬を飼うときに必要なもの
子犬をお迎えするのには本当に色々なものが必要です。
わたしも初めてワンコをお迎えするときは色本やネットの情報を集めて必要なものを購入したつもりだったのですが、買ったけれど実際には使わなかったもの。
準備していなくてお迎え後に慌てて用意したものなどがあるので、実際に必要だったものをリストとしてまとめます!
犬のお迎え準備に必要なものの値段
実際にわが家の愛犬をお迎えして必要だったものをまとめました。
■サークル 120×120 ¥30,700
→トイレスペースを区切れて成長に合わせて大きさのアレンジ可能なペットサークルはこちら
■トイレトレー ワイドサイズ ¥ 2,680
■ペットシート ワイドサイズ50枚×8個 ¥ 6,976
■パピーフード ニュートロ6kg ¥ 5,000
■フードボウル×2 キンペックス21cm ¥ 1,280×2
■水飲み用皿 陶器の重い物 ¥1,000
■バスタオル 2枚 ¥ 1,945
■シャンプー プラッシュパピー ¥ 2,200
■リンス プラッシュパピー ¥ 2,200
■吸水バスタオル マイクロファイバー ¥ 940
■首輪 革の首輪 ¥2,800
■リード ホームセンターで購入¥1800
■スリッカーブラシ ドギーマンEASYPRO ¥ 890
■コーム ドギーマンハニースマイル¥550
■豚毛ブラシ 岡野製作所 ¥ 1,580
■歯ブラシ シズ公スモールヘッド ¥ 380
■歯磨き粉 トーラス 国産 ¥ 820
■歯磨きシート ドギーマン30枚入 ¥ 275
■爪切り ドギーマンNSグルーマー ¥ 705
■イヤークリーナー ナチュラル重曹クリーナ ¥ 658
■虫除けスプレー APDCニーム ¥ 972
■消臭スプレー バイオチャレンジ ¥ 1,566
→現在わが家で使っているおすすめの消臭スプレーについてはこちら
■ウェットティッシュ80枚×6個 ¥ 790
■ロングリード20m ペティオナイロン ¥ 2,059
■迷子札 ¥ 600
■ぺたんこボウル 散歩用 ¥ 820
■ハンディシャワー 散歩用 リッチェル ¥ 380
■エチケットパック 散歩用 100枚 ¥ 680
■パピーコング おもちゃ ¥ 840
■パピーディスク おもちゃ ¥ 1,380
■ロープ おもちゃ ¥ 480
■バリケンネル 車用 ¥9.800
この他にベッドを購入したのですが子犬のときはベッドは買わないほうがいいです!
実際に買ったものの中でも使わなかったものもありましたが、ここに載っているものは全て必要だったものなのでぜひ参考にしてください。
犬を飼うときにかかった実際の費用
犬のお迎え準備でかかった合計金額は「¥87,026」でした!
サークルが高かったのもありますが、結構かかりましたね。
ワンコ代+約10万円くらいと思っておくと間違いがないかもしれないです。
わが家は楽天のスーパーセールを狙ってお迎え準備に必要なものを買ったのでかなりポイントがたまりました!!
オトクなセールを開催している楽天市場はこちらからみることができます☆
犬を飼うときに必要なものと値段と実際にかかった費用まとめ
いかがでしたでしょうか?
細々と色々なものを準備しなくてはいけないので大変ですが、愛犬をお迎えする準備を楽しくすすめてくださいね☆
↓応援クリックして頂けたら嬉しいです☆
にほんブログ村