隅田川の花火大会に負けず劣らず、東京を代表する夏の風物詩の神宮外苑花火大会。
神宮外苑花火大会の魅力は花火だけではなく多彩なアーティストが集結し音楽ライブを行うイベントも魅力。
神宮球場・軟式球場で行われるアーティストのライブを秩父宮ラグビー場ではLIVE映像で観ることができる。(神宮球場のライブのみ)
ここでは神宮外苑花火大会の日程と詳細情報、打ち上げ場所、有料席についてお伝えします。
毎年大盛り上がりの神宮外苑花火大会をとっておきの席で楽しみましょう。
神宮外苑花火大会2018日程と詳細情報
まずは神宮外苑花火大会の2018年の詳細情報です。
■花火大会の日程
2018年8月11日(土)
※悪天候の場合は翌12日に順延。両日開催不可の場合は中止
■花火大会の時間
19:30〜20:30
■花火開催場所
東京・明治神宮外苑
■打ち上げ数
12000発
■打ち上げ場所
■有料席
有り
■駐車場
なし
■神宮外苑花火大会公式ホームページ
河川敷の花火とは違い、神宮外苑花火大会は都会の真ん中で上がる花火です。
場所によっては花火が見辛いなんてことも多々・・・
神宮外苑花火大会を楽しむには有料チケットを買って有料観覧場で観るのがおすすめです!
神宮外苑花火大会の打ち上げ場所
参照:http://www.jinguhanabi.com/access.html
有料席である神宮球場・軟式球場・秩父宮ラグビー場からは迫力のある花火を観ることができます。
神宮外苑花火大会の有料席
有料チケットは「神宮球場」「軟式球場」「秩父宮ラグビー場」の3ヶ所で販売されていて、神宮球場・軟式球場ではアーティストの生のライブを楽しむことができます。
秩父宮ラグビー場では神宮球場のアーティストのライブを大画面でLIVE映像で観ることが出来ます。
神宮球場と秩父宮ラグビー場は指定席で、軟式球場は全席自由席で入場の際に敷物を渡されるのでそれで場所取りをします。
アーティストの詳しい情報は公式サイトで順次情報がアップされているので、有料席を購入する前に観たいアーティストがどこでライブをするか確認をしましょう!
只今神宮花火大会の有料席のチケットが発売期間になりました!
毎年売り切れ続出なので、早めの購入をお願いします!
神宮球場 5000円〜15000円
軟式球場の自由席 1枚3500円
秩父宮ラグビー場のスタンド席 1枚3500円
これらのチケットはチケットぴあから購入することが出来ます。
→神宮外苑花火大会の有料席チケット購入が出来るチケットぴあはこちら
神宮外苑花火大会の日程と打ち上げ場所有料席についてまとめ
いかがでしたでしょうか?
ここでは神宮外苑花火大会の日程と打ち上げ場所と有料席についてお伝えしました。
ぜひ有料観覧席のチケットをゲットし、指定席で花火を楽しみましょう。
素敵な夏の想い出になりますように。
↓応援クリックして頂けたら嬉しいです☆
にほんブログ村