毎年たくさんの人で賑わう大曲花火大会。
場所も場所なので車で向かう人が多いですよね。
そこで毎年争奪戦になるのが駐車場。
花火までの時間も長いので、グループみんなで快適に過ごせるように駐車場にテントを張ろうと考えている人も多いのではないでしょうか?
ここでは、大曲の花火大会の駐車場でテントを設営出来る民間駐車場の場所と予約の仕方についてお伝えします。
花火大会当日までにしっかりと予約を済ませ、当日は駐車場の心配なく花火大会を楽しみましょう!
大曲花火大会で駐車場にテントを設営出来るところ
大曲花火大会では市が管理するテント設営可の駐車場が設置されるのですが予約申し込み後抽選で当選が決まります。
予約申し込みを忘れてしまった人や抽選にハズレてしまった人も安心してください。
市が管理する駐車場以外にも民間が貸し出してくれる駐車場もあります。
民間の駐車場は本当に民家の駐車場や敷地を貸し出してくれていたり、民間企業の駐車場を貸し出してくれていたりと様々です。
民間の駐車場でも多くはないのですが、テント設営可の駐車場が存在します!
大体花火大会の会場から1.5キロ〜2キロ(徒歩20〜30分)ほど離れている場所ですが、待ち時間をテントやタープの中で快適に過ごせるとしたら最高ですよね。
民間の駐車場には市がトイレとゴミ箱を設置してくれているので、お手洗いに困ることはありません。
コンビニも近くにあるのですが、大抵は駐車場に着く前にスーパーなどで買い物を済ませてから来る人がほとんどです。
飲み物・食べ物・おやつ・お手拭き・割り箸・お皿・コップなど、必要なものは事前に購入してから駐車場に行くのがおすすめ!
ひとつ注意しなくてはいけないのは、民間の駐車場がある場所はほぼ交通規制範囲に入ってしまい、当日の夜0時までは車を出庫することが出来ません。
なので、車中泊やテント泊をするつもりではないと交通規制範囲に入っている駐車場の利用は辛いです。
小さなお子さん連れやご高齢の方を連れた方の利用はおすすめ出来ません。
花火大会が終わっても早くて0時に駐車場を出ることが出来、その後も混雑は必須なので次の日の朝にゆっくりと帰宅するつもりでいるほうが良いです。
グループや友達同士での利用なら、車中泊なども楽しめると思うのでテント設営可の駐車場はとってもおすすめです。
大曲花火大会の駐車場は民間で貸出しているところがおすすめ!
まずはこちらの大曲花火大会の交通規制についてご覧ください。
参照:http://www.city.daisen.akita.jp/docs/2013120600058/files/92kiseizu2_front.pdf
↑大きな図面で詳しい情報はこちらからご覧頂けます。
青色の中は車両通行禁止区域ですが、民間の駐車場の多くはこの青色の中にあります。
エリア分けされた図がこちら↓
参照:http://www.city.daisen.akita.jp/docs/2018032000019/
西根エリアに多くの民間駐車場があり、この西根エリアにテント設営可の民間駐車場があります。
↓西根エリアの民間駐車場の位置情報
参照:http://www.city.daisen.akita.jp/docs/2018032000019/files/92yuuryouippann_nishine20180727.pdf
赤い丸で囲った「て」「ゆ」「A」の駐車場がテント設営可の民間駐車場になります。
「て」「ゆ」のエリアは当日の9時から24時までが車両通行禁止になります。
なので間違いなく花火大会が終わって0時まではその駐車場から出られないことになるので車中泊をするつもりでいてください!
「A」のみは規制区域外になるので、花火大会が終わってすぐに駐車場を出ることが出来ます。
ですが、花火大会終了直後はほぼ身動きがとれません。
市内を抜けるだけでも相当な時間がかかるので、こちらの駐車場でも車中泊を考えたほうが良いです。
大曲花火大会の駐車場を前日までに予約しよう!
民間駐車場でテント設営可の「て」「ゆ」「A」の詳細な情報をお伝えします。
この3つの駐車場はどこも事前予約有なので、必ず前日までに予約を行いましょう。
受け入れ可能台数に達したら予約が打ち切られてしまうので、早めの予約が大切です!
「て」
■名前 山崎駐車場
■場所 大曲西根字元木51
■会場までの距離 1.5キロ
■駐車場台数 100台
■金額 乗用車3000円+テント3000円
■連絡先 0187-68-3535
■予約受付時間帯 8時〜18時
「ゆ」
■名前 ○ゆ駐車場
■場所 大曲西根字嶋村56
■会場までの距離 2キロ
■駐車場台数 130台
■金額 乗用車2000円+テント2000円
■連絡先 090-3120-6108
■予約受付時間帯 9時〜20時
「A」
■名前 ○A駐車場
■場所 大曲西根字中嶋490
■会場までの距離 2キロ
■駐車場台数 160台
■金額 乗用車2000円+テント(2.5m×5m)2000円
■連絡先 090-7792-3170 or 0187-68-4348
■予約受付時間帯 8時〜20時
駐車場の予約は、直接電話で民間の方に問合せてやり取りをします。
なのでこちらに載っている連絡先は市への連絡先ではなく民間の方の連絡先になります。
お問合せの際は、「大曲の花火の○○駐車場の件でお電話しました」と伝えると相手にもすぐに伝わりスムーズです。
一般の方の連絡先になるので必ず予約受付時間内に連絡をするようにしましょう!
連絡する際に、交通規制があるので何時までに駐車場に到着すれば良いかを聞いておくと安心ですよ^^
大曲花火大会で駐車場にテントを設営出来る民間提供の予約可の所まとめ
いかがでしたでしょうか?
長距離の運転に花火大会とお疲れになると思うので、花火大会終了後はゆっくりと休んでから安全運転でお帰りくださいね^^
素敵な大曲花火大会の一日を過ごせますように。
↓応援クリックして頂けたら嬉しいです☆